KOBE文教区

  • 閉じる
  • ログイン
  • トップページ
  • お知らせ一覧

お知らせ一覧

2023/06/07 6/16(金)19:00〜 UDC078[例会]生態系サービスの公正・衡平な配分とアジア型の包摂的な都市地域環境の構想に向けて
2023/03/07 3/8(水)19:00〜 魚講[後期06]今年度の振り返りと今後に向けてを開催いたします
  • 1
  • 2
  • 3
  • TOP
  • お知らせ
  • マイページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

お問い合わせ

KOBE文教区

E-mailinfo@kobe-bunkyoku.jp

個人情報保護方針

兵庫ベンダ工業株式会社ならびにリベラ株式会社は、KOBE文教区の運営を通じて得た個人情報の保護に努めることを社会的責務と認識し、以下の個人情報保護方針を定め、適正かつ安全な管理の取り組みを実施してまいります。

1. 個人情報保護に関する法令や規律の遵守

KOBE文教区では、個人情報に関する法令その他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

2. 個人情報の取得について

KOBE文教区が個人情報を取得する際には、利用目的を明確にし、適正且つ公正な手段によって、個人情報を取得いたします。

3. 個人情報の利用目的について

KOBE文教区が、イベント及び講座(以下、「本プログラム」といいます。)の実施の過程で取得した個人情報は、次に掲げる目的のために利用します。

  1. 本プログラムで行われる展示・セミナー・講演会・行事等の案内及び運営管理
  2. 本プログラムのウェブページの運営管理
  3. 本プログラムに関する各種資料 (報告書、企画書等)の提供及び頒布
  4. 本プログラムの実施に関連してKOBE文教区に寄せられた相談及び通報への対応
  5. 本プログラムに関する通知、アンケート等の連絡及び送付
  6. KOBE文教区の構成団体が実施するその他の展示・セミナー・講演会・行事等の案内及び運営管理

4. 個人情報の利用について

  1. KOBE文教区は、取得した個人情報を、上記の利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
  2. KOBE文教区は、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

5. 個人情報の第三者提供について

KOBE文教区は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前にユーザー本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。

6. 個人情報の管理について

個人情報の正確性を保ち、安全に管理するとともに、個人情報への不正アクセスまたは紛失、改ざん、漏洩などの危険に対しては、適切且つ合理的なレベルの安全対策を実施します。

7. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について

KOBE文教区は、ユーザー本人が、自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などを求める権利を有していることを確認し、これらの申出があった場合には速やかに対応します。

8. 組織・体制

KOBE文教区は、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役員及び職員に対し個人情報保護に関する意識啓発に努めます。

9. 個人情報保護規程の策定・実施

KOBE文教区は、個人情報を適正且つ安全に管理するための「個人情報保護規程」を制定し、また、必要に応じて個人情報保護管理に関する仕組みを継続的に見直し改善してまいります。