2024/10/03
KOBE文教区 区民の皆様
こんにちは。
ご無沙汰しております。
KOBE文教区 未来価値共創室の片野絢子です。
大変、お待たせいたしました!
魚講[ガイダンス] 豊かな海を未来へつなぐ、サステナブルな選択とは?(仮)を開催いたします
1.開催概要
タイトル:豊かな海を未来へつなぐ、サステナブルな選択とは?(仮)
日時:10/15(水)19:00〜
場所:
・リアル会場:KOBE文教区 雲井通りキャンパス(10名まで)
・オンライン:zoomミーティング
参加:要申込
申込:https://kobe-bunkyoku.jp/member/program/entry/form/add?pid=2UtMPmt3rYFtIpkik5OtWW
※KOBE文教区の区民登録が必要となります。(区民登録:https://kobe-bunkyoku.jp/)
費用:無料
※交流会は実費。学生は無料。
人数:20名ほど
主催:KOBE文教区
協力:神戸大学バリュースクール,UDC078,078KOBE EDU,海洋水産技術研究所,CINEMA-EYE,Liberra
2.当日スケジュール
19:00-19:15 イントロダクション
19:15-20:25 鷲尾圭司 先生と大鹿達弥 氏のトークセッション
20:25-20:30 クロージング
- 移動 -
20:45- 交流会
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
KOBE文教区 未来価値共創室
片野絢子