日時 | 2023年09月05日 (火) 19:00 ~ 20:30 |
開催方法 | ハイブリッド |
会場 |
雲井通りキャンパス 651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 |
オンライン | Zoom参加 |
概要 | 地球環境や社会の変化に伴い,SDGsやサーキュラーといった”循環(サステイナブル)”や”再生(リジェネラティブ)”に注目が集まり,多様化する価値観によって量的拡大を目指した時代から,”ほんとうの豊かさ”が問われる時代になってきています。 わたしたちも経済・社会・環境のバランスが取れた満足できる都市のあり方を検討していく必要があります。 今回のサイエンスカフェでは,神戸2050ビジョンにも掲げられている「海と山が育むグローバル貢献都市」の実現に向けて,神戸の海と山が近い環境を生かした「都市と自然の共生でサステナビリティを高めるまち」をテーマにして,サイエンスとテクノロジーの専門家をお招きし展開していきます。 |
日時 | 2023年08月18日 (金) 19:00 ~ 21:00 |
開催方法 | ハイブリッド |
会場 |
雲井通りキャンパス 651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 14F LIBERRA / CINEMA-EYE Lab. |
オンライン | Zoom参加、ストリーミング配信 |
登壇者 |
松尾 泰貴(株式会社友安製作所) |
概要 | オープンファクトリーや地域創生など、これからのものづくりや地域のあり方など、FactorIZMを中心にお話をしていただきます. |
日時 | 2023年07月29日 (土) 10:00 ~ 2023年07月30日 (日) 18:00 |
開催方法 | 現地参加 |
会場 |
神戸大学バリュースクール 6578501 神戸市灘区六甲台町1-1 六甲台第2キャンパス 神戸大学眺望館1階 |
オンライン | なし |
概要 | イベント概要 開催日程:2023年7月29日(土).30日(日)10:00~12:00,13:00〜15:00,16:00〜18:00 会場:神戸大学バリュースクール 住所:兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1 神戸大学 六甲台第2キャンパス 眺望館1階 集合場所:神戸大学バリュースクール(神戸大学 眺望館1階) ※大学構内に車を駐車できません。公共交通機関をご利用ください。 ※イベントの催行については、基本的に開催週の3~4日前までに催行を判断し、中止の場合はメールにてご連絡いたします。 しかし、天候の急変時などで、急遽、中止となる場合がございますので、ご了承ください。その際、開催前日の夕方までにご連絡します。 対象:小学校4年生〜6年生 ※保護者の方は教室内にお入りいただけません。予めご了承ください。(別途、控室がございます。) 料金:こども1名 7,000円(税込) ※お仕事の報酬、教材費、iPad貸出込み ・定員:各回先着5名(1日3回開催x2日間) ※最少催行人数:5名 ※最少催行人数に満たない場合は体験を中止させて頂くことがございます。予めご了承ください。 持ち物:筆記用具 服装:自由 お仕事の報酬:神戸大学のオリジナルグッズ 主催:海のお仕事体験プロジェクト(一般社団法人地域みらい創造センター)/いこーよ 共催:海洋水産技術研究所(兵庫ベンダ工業株式会社)、神戸大学バリュースクール |
日時 | 2023年07月11日 (火) 19:00 ~ 20:30 |
開催方法 | ハイブリッド |
会場 |
神戸大学バリュースクール 6578501 神戸市灘区六甲台町1-1 六甲台第2キャンパス 神戸大学眺望館1階 |
オンライン | なし |
概要 | 神戸大学バリュースクール(V.School)は、研究科・学部の壁を越え、様々な専門分野の学生さんが一緒になって、新しい価値を生み出す活動や講義を通して学び、自らの専門分野を俯瞰的に理解する場です。 V.Schoolカフェは形式の定まったV.SchoolセミナーやV.Schoolサロンなどと異なり、特定のテーマを設けて中心となる話者は決めるものの、緩い情報共有や意見交換、ブレーンストーミングを目的としたカジュアルなイベントです。 |